top of page
img_ayu_edited.png
img_ayu_edited.png
img_ayu_edited.png

イベント

第21回

 ~子どもたちと川へ!親子で遊ぶ仁淀川~

仁淀川の自然への理解を深め、環境保全の大切さを
親子で体感していただけるイベントを開催します。

 
DSC_4227a.jpg

開催日時

●日時:令和6年7月28日(日)10:00~15:00 受付は午前9:30から

​●場所:越知町宮の前公園

●参加者:子どもたちとその保護者

​●参加費:無料

●持ち物 昼食(午前、午後参加される方)、飲み物、着替え

車でお越しの方は「宮の前公園」に駐車をお願いします。

※駐車場が混雑する場合は、宮の前公園の駐車場奥の芝生に駐車をお願いいたします。

※小雨決行【台風、洪水時は中止する場合があります】

内容

①川流れ体験 ー子ども水辺安全講座ー (要申し込み)

 内容:ライフジャケットの着方、選び方、川流れ体験。

 開始時間:午前10:00

 所要時間:1時間程度

 対象:小学生 4年生以上

 定員:12名

②仁淀川の生きもの調べ(要申し込み)

​ 開始時間:午前11:00

​ 所要時間:1時間程度

 対象:小学生 1年生以上

 定員:20名

③鮎の塩焼き(申し込み不要)

​ 開始時間:午後12:00ごろ

​ 整理券を午前9時30分より配布、イベント参加者優先 

 先着100名

④あまごのつかみ取り(要申し込み)

 プールであまごのつかみ取りをおこないます。

 開始時間:午後1:15​

 対象:小学生以下

 定員:50名

⑤鮎放流体験(申し込み不要)

 内容:仁淀川に鮎を放流します。

 開始時間:午後2:30

 ※事前申し込みなし。午後2:30に会場にご来場いただければどなたでも参加できます。

​⑥パネル展

 内容:森の働き、ゴミの問題などについてのパネル展を開催します​。

 展示時間:午前10:00~午後2:30 ​​(ご自由にご覧ください。)

※ご家族で参加する場合、対象年齢以下のお子様は見学等していただいて結構です。その際は必ず保護者の方がお子様の見守りを責任をもって行うようにお願いいたします。

申込・お問い合わせ

①②➃は事前申し込みが必要です。

受付開始:令和6年7月1日(月)午後1時より

締切:令和6年7月16日(火)

(先着順)

■グーグルフォームの方は

https://forms.gle/FpcrfrcmKub67Fri6

■FAXの方は

下記より申し込み用紙をダウンロードし必要事項を明記のうえ、仁淀川漁協まで申し込みください。

FAX番号:088(893)2338

 

​〇申し込み用紙ダウンロード

■メールの方は

上記の申し込み用紙をダウンロードし、必要事項をご記入のうえメールに添付して送っていただくか、もしくは直接下記をメールに記入し、お申し込みください。

メールアドレス:niyodogawayaruzo@gmail.com

①お子様の名前(ふりがな)・年齢・学年

②〒住所

③電話番号

④メールアドレス

⑤希望される体験

〇川流れ体験 〇川の生きものしらべ 〇あまごのつかみ取り

⑥保護者氏名

●問い合わせ先 仁淀川漁業協同組合

   TEL:088(893)2300

■主催 仁淀川漁業協同組合

■共催 仁淀川流域交流会議(高知市・土佐市・いの町・日高村・佐川町・越知町・仁淀川町)・仁淀川清流保全推進協議会

■後援 高知県

〒781-2110​

高知県吾川郡いの町4055番地5

​TEL.088-893-2300

FAX.088-893-2338

​対応時間:平日 AM9:00~PM5:00

img_ayu_edited.png
img_ayu_edited.png
img_ayu_edited.png
img_ayu_edited.png
img_ayu_edited.png
img_ayu_edited.png

copyright© 仁淀川漁業協同組合

あゆ王国高知ロゴマーク2.jpg
bottom of page