top of page



お知らせ
検索


種苗生産に用いる鮎親魚候補の特採
昨日4月11日、高知県内水面漁業センターが放流用種苗の親鮎になる、稚鮎の追加採捕を行いました。前回は1,400匹、今回は600匹です。 高知県では遺伝的多様性に富む人工鮎種苗の生産、放流事業を実施しており、県内各河川で採捕した鮎を親鮎として育てています。
niyodogawagyokyou
2024年4月12日
91


鮎 特別採捕 報告
5月14日(日)に特別採捕を実施しました。 前日からの雨で、ダムの放流もあり、早朝に行った黒瀬では生憎の雨の中、水位も50㎝と高い悪条件で行いました。 黒瀬 水温14.8度 (雨) 特採人数9名(30分) 釣果 合計8匹 最大サイズ15㎝、30g 片岡 水温16度 (曇り)...
niyodogawagyokyou
2023年5月15日
1,138


特採速報2
柳瀬 30分間 9人で27匹 多い人で11匹 最大サイズ17cm 次の神谷が最終、14:00頃からスタートです。
niyodogawagyokyou
2023年5月14日
298


特採速報 2023/5/14
特採予定通り行っています。 黒瀬は天候が思わしく無く、垢が無い状態であまり掛からず、 片岡は残り垢があるところは掛かりました。 30分で8匹釣った方もおり、型は15、16cmです。 12:40からは柳瀬スタートです。 写真は片岡の特採の様子
niyodogawagyokyou
2023年5月14日
240
bottom of page