top of page



お知らせ
検索


🐸カジカガエルを探せ!~仁淀川いきもの調査2024~
仁淀川は、国土交通省が実施している全国の一級河川の水質ランキングで過去10年間で8回、日本一に選ばれているきれいな川です。 人から見てきれいな仁淀川は、いきものたちから見たらどんな川? きれいな川にすむカジカガエルの鳴き声が聞こえた場所を地図に入れて、仁淀川のきれいさを...

niyodogawagyokyou
2024年5月7日
254


再募集「川の安全教室(川と人、社会、文化の関わ り講座)」
仁淀川清流保全推進協議会よりお知らせです。 10月21日に実施する予定でしたが、10月28日(土)に延期することと なりました。現在参加者を再募集しています。(10月24日(火)17時まで受け付けています。) 詳しい内容や申し込み方法等は、以下をご覧ください。...

niyodogawagyokyou
2023年10月19日
30


再募集「RAC川の安全教室in仁淀川2023(川という自然の理解講座)」
仁淀川清流保全推進協議会よりお知らせです。 仁淀川をフィールドとした環境学習・体験活動等の実施者、またはこれから実施しようとしている方を対象に、水辺の自然や生態を理解し、水辺の活動における自然とのつき合い方、考え方を共有することを目的とした講座を開催します。...

niyodogawagyokyou
2023年9月8日
143


RAC川の安全教室in仁淀川2023
仁淀川をフィールドとした環境学習・体験活動等の実施者、またはこれから実施しようとしている方を対象に、 「水辺の自然や生態を理解し、水辺の活動における自然とのつき合い方、考え方を共有すること」 を目的とした講座を仁淀川清流保全推進協議会事務局(高知県自然共生課)さんが開催する...

niyodogawagyokyou
2023年7月27日
72


🐸カジカガエルを探せ!鳴き声情報募集
仁淀川清流保全推進協議会よりイベントのお知らせです。 きれいな水にしか生息しない「カジカガエル」 仁淀川は、国土交通省が実施している全国の一級河川の水質ランキングで過去10年間で8回、日本一に選ばれているきれいな川です。...

niyodogawagyokyou
2023年6月27日
240


RAC川の安全教室in仁淀川2023
仁淀川をフィールドとした環境学習・体験活動等の実施者、またはこれから実施しようとしている方を対象に、 「水辺の自然や生態を理解し、水辺の活動における自然とのつき合い方、考え方を共有すること」 を目的とした講座を仁淀川清流保全推進協議会事務局(高知県自然共生課)さんが開催する...

niyodogawagyokyou
2023年6月22日
114


第12回仁淀川一斉清掃 10月22日(土)
「奇跡の清流 仁淀川」をきれいなまま後世に引き継ぐため、流域7か所で実施します。 みなさまのご参加とご協力をお願いします。 令和4年10月22日(土)8:00または7:00から ※高知市・土佐市エリアは7:00開始となりますので御注意ください。...
niyodogawagyokyou
2022年9月1日
200
bottom of page